バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2020年07月号 vol.33

新緑ゆるりドライブ 其の壱

2020年07月05日 11:39 by hidamarikun
2020年07月05日 11:39 by hidamarikun

新緑シーズン到来ということで、猪苗代の中ノ沢と郡山の磐梯熱海を結ぶ難所と呼ばれた【母成峠】へ

ここ母成峠は、もともと関ヶ原の戦いの前夜の慶長5年(1600)に上杉景勝によって築かれた防塁から始まります。

幕末に至り、戊辰戦争の戦線が東上するにあたり新政府軍を迎え撃つために、会津藩が同じ場所に陣を築きました。

※幕末の防塁は、土塁・塹壕・砲台などで構成されています。特に、塹壕は、全長384mからなるようですが、この時期、熊が出るかもなので、鈴無し軽装のため山にinするのはやめました。度胸無くすいませんm(_ _)m

さて、戊辰戦争においては、大鳥圭介率いる伝習隊、土方歳三率いる新撰組など800人の旧幕府軍と板垣退助、伊地知正治率いる約3000の新政府軍の戦い(母成峠の戦い)の舞台となります。

 

午前9:00頃……濃霧の中……砲撃で始まる。。

続く

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…