バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2020年1月号 vol.27

関東幕末史跡めぐり2 東京都内編 その2

2020年01月02日 20:45 by katsukaisyu
2020年01月02日 20:45 by katsukaisyu

関東幕末史跡めぐり2 東京都内編 その2 テーマ:新選組紀行

       沖田総司と試衛館

 六本木ヒルズのすく近く、桜田神社です。白河阿部家の下級藩士の息子に生まれた 沖田総司は、藩の下屋敷があったこの辺りで、育ったのだとか。後年、日野の方へ 移って行きます。昨今、御朱印ブームだとかでこちらの沖田朱印帳が大人気なのだそ うです。もはや、しっかり本日の分は売り切れていました。石の鳥居には藩主の名前 が刻まれていました。時代物の狛犬があり、総司も眺めていたかもしれません。

 麻布専弥寺です。こちらは、沖田家の菩提寺で、総司の墓があります。普段は塀越 しにしかお参りできませんが、赤い屋根のあるのが総司の墓です。遺骨は昭和初期 に、姉ミツのご子孫さんにより、隣の大きな沖田家の墓に合祀されたとの ことです。  江戸期の古地図には、この専弥寺と並んで、計3つのお寺がありますが、現存する のはこの寺のみです。よくぞ、戦災にも合わず、見上げれば六本木ヒルズが見える、 このお洒落な六本木の町に残ってくれたものです。ただ、桜田神社の鳥居といい、こ の専弥寺といい、これらがここにあることが、この地が江戸期から脈々と続く歴史の ある街であるという真正性の証となります。江戸は武士の町ですねぇ。

 TBSの放送局のすぐ近くですので、テレビで某ニュース番組のお天気コーナー で、けやき坂や毛利庭園(放送局のあるビルは、毛利家の屋敷跡です)が登場した ら、総司がすぐ近くで眠っていますよ。

 こちらは新宿区にある試衛館跡です。確か、2004年の大河ドラマ「新選組!」 の前に新宿区が建ててくれたという碑が駐車場にあったと記憶していたのですが、そ の場所に見当たらず、辺りをうろうろ・・。まさか、撤去されたのではと心配になり ましたが、近くの飲食店のご主人に場所をお聞きしたところ、祠の近くにあるよと、 教えてくださいました。感謝です。ありがたいことに、祠近くの植え込みの所に碑が ありました。よかった、よかった。場所は大江戸線の牛込柳町駅から徒歩10分ぐら いです。

関連記事

星亮一先生のことと私の会津についての少しばかりの知識

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十二】目黒通り

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十三】行人坂(ぎょうにんざか)

2024年春季号 vol.5

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…