バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…

ザ・戊辰研マガジン

2023年夏季号第2号

村上殿の日々徒然、「私の造花」、「真綿」

2023年06月26日 17:10 by murakamidono
2023年06月26日 17:10 by murakamidono

 私は造花の最高峰・酒井登巳子先生を目標にして、造花をしています。写真は私の造花です。 村上市と宇陀市は私の故郷ですが、人口減で、感じることがあり、 故郷に役立つなら幸せです。 若い時は、大阪の城東区や都島区に住みましたが、20代の時です、あれから50-60年になります。

 布団と着物の中には、綿を入れる。そうした綿は、「ずり落ちる」。落ちないようにするのが真綿である。 また、結城(ゆうき)紬(つむぎ)という織物があるが、これは、 真綿を手で引き延ばして糸にして織るもので、1着400万円はする。これには特殊のワザがいる。普通の人はできない。 私が子供のころ、真綿作りをしたが、いまできない。そこで、 真綿作りを研究しているわけ。

関連記事

星亮一先生のことと私の会津についての少しばかりの知識

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十二】目黒通り

2024年春季号 vol.5

【史跡を巡る小さな旅・十三】行人坂(ぎょうにんざか)

2024年春季号 vol.5

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年春季号 vol.5

今年は3月後半が寒かったせいか、例年より桜の開花が遅くなっておりましたが、全国…

2023年秋季号 第3号

戊辰戦争では、当時の会津藩は鳥羽・伏見の戦いで「朝敵」とみなされ、その後も新政…